自然とつながる

Magazine

New

4月22日はアースデイ。地球に何を思う?何を届ける?何を祈る?地球を祝福しよう。

自然や身体と調和する食事の仕方や食材を選ぶポイントを知りたい。

トムヤムクン風春雨スープ

梅酒と梅シロップ

青梅の手仕事、梅シロップと梅酒を仕込みながら梅雨入りを味わう

エッセンシャルオイル(アロマオイル)で虫よけスプレーを作る

エッセンシャルオイル(アロマオイル)で虫よけスプレーを作る

3種類のナチュラルクリーニングスプレーを作っておけばルーティン掃除に活躍♪(虫よけレシピも紹介)

3つの自然派お掃除スプレーを作ってルーティン掃除に活躍♪(虫よけレシピも)

月ノートの効果的な唱え方

月ノートの効果的な唱え方(書き方)とイメージング

オレンジレモン・ジンジャーソース

韓国風海苔巻(ヴィーガンキンパ)

5分でできるソイミートそぼろ

韓国風豆腐のチョリム丼

桜を塩漬けで保存、春よ…もう少しだけ

すぐおいしい!インスタント海苔わかめうどん

神秘の水と呼ばれる”銀水”で解毒と調和を促していく

酵素ジュースを自家製で愉しむ。旬の恵みをぎゅっと詰めこんで。

大地に触れるアーシングで心身を整えて美しさと健やかさと人生の質を高めていく。

植物性自家製キムチの作り方(ヴィーガンOK)

どうして日本語には一人称の呼び方がたくさんあるの?

旨味たっぷりトマトご飯

インド風スパイスチリソース

木製食器のお手入れと方法。食物のエネルギーの純粋性を保ってくれる木のアイテム。

多様な周波数の音色を用いて、心身のヒーリングや引き寄せに活用する。

ひよこ豆とレンコンのハンバーグ

バイオ・ハイテクなネイチャーフレンドリー液体洗剤(キッチン用)